2022/4/22(金)に、ジオ展2022をオンラインにて開催。 #geoten
10:00-10:30
基調講演1 株式会社ゼンリン 事業統括本部モビリティ事業本部モビリティ営業四部営業二課 馬場翔也氏
「タイトル未定」
10:30-12:00
出展者プレゼンテーション1 (9社予定)
10:30 マップボックスジャパン
「Mapbox広告のご紹介 -日本からグローバル展開を目指して-」
10:40 一般社団法人イトナブ石巻 菅原洋介氏
「石巻発!!「みんな」のトイレマッププロジェクト」
10:50 東京大学 大学院情報理工学系研究科 准教授 伊藤昌毅
「伊藤研究室 始動します!IT×交通の更なる発展を目指して」
11:00 株式会社ゴーガ
11:10 日本地理学会
11:30 株式会社ブログウォッチャー
11:40 株式会社ニシムラ精密地形模型
11:50 Navagis, Inc. 日本カントリーマネージャー 齋藤健一氏
「Google Earth Engineを活用しよう」
(休憩60分)
13:00-13:30
基調講演2 株式会社Geolonia 宮内 氏
「タイトル未定」
13:30-14:50
出展者プレゼンテーション2 (8社予定)
13:30 スマート風土産業研究グループ
13:40 青山学院大学 古橋研究室
13:50 特定非営利活動法人クライシスマッパーズ・ジャパン
14:00 クロスロケーションズ株式会社
14:10 OSGeo.JP 松澤氏
「オープンソースと点群」
14:20 株式会社unerry 鶴見氏
(休憩30分)
15:00-15:30
基調講演3 国土交通 PLATEAU 内山氏
「タイトル未定」
15:30-16:50
出展者プレゼンテーション3 (8社予定)
15:30 地理×女子 (お茶の水女子大)
15:40 ジオテクノロジーズ株式会社 大川氏
15:50 地図ラーの会 小川 順一 氏、田中 幸穂 氏
16:00 名古屋大学 河口研究室
16:10-16:40
記念講演「勝手に選ぶ 2021-2022 ジオ界隈10大ニュース!」 (GeoNewsとジオ展各社による選定)
GeoNews主宰 ジオ専門ライター 片岡 義明 氏